販売区画(全7区画)
Town Concept
「住みやすさ」と「使いやすさ」の追及
分譲地名の「Ⅳ」の通り沖野エリアでは4つ目の分譲地となり、約5年振りとなります。
5年前と比較して荒井方面が大きく開発され、より利便性が高まった沖野エリアで、7区画の笑顔あふれる建売分譲を開発いたします。
サンランド沖野Ⅳでは全棟駐車は2台以上、土地約50坪、建物約34坪の「ゆったり設計」となっております。
1棟1棟オリジナリティを持たせ、住みやすさと使いやすさを追求した「サンランド沖野Ⅳ」で新しい生活をスタートしませんか?
タウン内はお住まいになるご家族以外は通らない形状となっており、静かで安全な環境が整っております。都心部から一歩離れた住環境にふさわしい「温かみのある閑静な住宅街」です。
建物は「4畳の大型のウォークインクローゼット」や、テレワーク環境にぴったりな「書斎」、玄関とキッチンを収納でつなぐ新しい収納提案「ウォークスルーパントリー」、玄関とリビングをつなぐ「ウォークスルーシューズクローク」など、1棟1棟にサンランドシリーズのコンセプト「住みやすさと使いやすさ」を重視しつつも、「遊び心のある間取り」を設計しました。
アクセス&ロケーション
Life Information
Life Information
| 【交通機関】 | |
|---|---|
| 地下鉄南北線『長町一丁目駅』 | 車 約9分(約 3,490m) |
| 仙台市営バス『沖野』 | 徒歩 約3分(約 260m) |
| 【教育施設】 | |
| 仙台市立沖野東小学校 | 徒歩 約11分(約 900m) |
| 仙台市立沖野中学校 | 徒歩 約6分(約 460m) |
| 沖野保育園 | 徒歩 約10分(約 780m) |
| ろりぽっぷ幼稚園 | 徒歩 約13分(約 1,010m) |
| 【公共施設】 | |
| 館西6号公園 | 徒歩 約5分(約 400m) |
| 若林区役所 | 車 約8分(約 3,300m) |
| 沖野市民センター | 徒歩 約7分(約 580m) |
| 【郵便局】 | |
| 仙台沖野郵便局 | 徒歩 約11分(約 880m) |
| 【金融機関】 | |
| 七十七銀行沖野支店 | 徒歩 約16分(約 1,310m) |
| 【商業施設】 | |
|---|---|
| セブンイレブン沖野小学校前店 | 徒歩 約13分(約 1,000m) |
| みやぎ生活協同組合沖野店 | 徒歩 約11分(約 860m) |
| サンマリ | 徒歩 約11分(約 910m) |
| エネオス 沖野店 | 車 約2分(約 740m) |
| TSUTAYA仙台荒井店 | 車 約7分(約 2,730m) |
| ケーヨーデイツー仙台荒井店 | 車 約7分(約 2,940m) |
| ダルマ沖野店 | 徒歩 約15分(約 1,190m) |
| 【医療施設】 | |
| ながぬま内科医院 | 徒歩 約6分(約 490m) |
| たかやなぎこども医院 | 車 約3分(約 1,110m) |
| 大はしこどもクリニック | 車 約3分(約 1,060m) |
| 沖野歯科医院 | 徒歩 約18分(約 1,430m) |
※距離は地図による概則、所要時間は徒歩80m/分 車400m/分で算出しています。
物件概要
建売分譲概要
建売分譲概要
| 所在地 | 仙台市若林区沖野7丁目8-30 |
|---|---|
| 交通 | 仙台市営バス『沖野』バス停 徒歩3分 |
| 総区画数 | 7棟 |
| 用途地域 | 第一種低層住居専用地域 |
| 地目 | 宅地 |
| 道路 | 仙台市道 幅員約6m |
| 私道負担 | なし |
| 構造 | 木造2階建て |
| 間取り | 4LDK |
| 建ぺい率 | 50% |
| 容積率 | 80% |
| 建築確認番号 | 第R02確認建築宮城建住01761号 他 |
| 売主 | 株式会社サンホームズ |
※2021年7月1日現在の概要です。










